こんにちは!ブログをご覧いただき、ありがとうございます♩
ゆっこと申します。
同い年のパパ、6歳の男の子、3歳の女の子の4人家族です。
この記事では、私のプロフィールと、ブログでどんなことを発信しているのか?をご紹介します!
- 1991年生まれ 宮城県仙台市出身
- 地元企業に就職後、結婚・妊娠を機に退職
- 2018年に第一子、2021年に第二子を出産
- 2022年 専業主婦をしながらインスタグラムで発信活動をスタート
▶︎2025年現在、「4万人」の方にフォローしていただいています
好きなもの:体を動かすこと、お菓子作り、ミュージカル鑑賞、カラオケ、メロン、かすみ草
苦手なもの:パクチー、シナモン、絵を描くこと
ずっと家にいるとイライラしてきちゃうんです(笑)
少しでもお外に出てみると、人との出会いや新しい経験が、自分にも子供にも良い影響をくれるので
毎週お出かけするようにしてます☺️
(もちろん近所の公園やイオンだけの日もあります!)

新しい場所へのお出かけはやっぱりワクワクする
Instagramとブログを発信するまでの経緯と内容
専業主婦という立場から多くのことを感じ、時には、1人で悩んだ時期もありました。
パパに頼らず、自分のお金でお買い物したり、お友達と遊びたいな…
このままで2人の教育資金、足りるかな…
だけど、子どもたちと一緒にいられる時間も大切にしたいし、今さら会社員に戻るのも大変そう…保育所問題もあるし…
そんな不安を抱えていた時に「Instagram」に出会いました。
Instagramはメリットがたくさん
・自分のペースで好きな場所、好きな時間に発信ができる。
・子どもと遊んでいる時や家族と旅行している時にも、収益が発生する可能性がある。
・特別な資格は必要なく、すぐに、低コストで始めることができる。
「これは今の私にピッタリだ!」と思い、発信をスタート。
今までは、子どもがお昼寝した後や寝かしつけの後の時間は、スマホやテレビをダラダラと見る日々でしたが、時間の使い方が一変しました。
同じように子育てに奮闘しているママパパさんに向けて、毎日発信を続けることで、4万人の方にフォローしていただけるようになり、地元宮城県や東北の企業さんともお仕事をさせていただけるようにもなりました。
誰かのために役に立てている実感を持つことができ、社会から孤立しているように感じていた自分に少し自信を取り戻すことができました。



何かに打ち込むことができるって楽しい🥺
そして、Instagramでの発信内容をさらに深く、もっと知りたい人に届くように始めたのがこのブログです。
「子連れで安心の楽しいホテル」や「子連れ旅行プラン」などを中心に記事を書いていきます!
終わりに
ママフリーランスとしてブログ✖️インスタで発信をしています。
私の知識や経験で、見てくださっているあなたの役に立つことができたらとても嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました!